July 2010
気がつけば・・・
2010/07/10/15:20
HPを始めて丸2年!
今は‘ぽえがく’の更新をお休みしているし
“成長できているのかな?”と思うこともまだあるのですが・・・(汗)
3年目を迎えることができました♪
パチパチパチー!
3日、3ヶ月、3年・・・
“3年目を気ままに楽しく過ごせるといいな”と思っているのです☆
今は‘ぽえがく’の更新をお休みしているし
“成長できているのかな?”と思うこともまだあるのですが・・・(汗)
3年目を迎えることができました♪
パチパチパチー!
3日、3ヶ月、3年・・・
“3年目を気ままに楽しく過ごせるといいな”と思っているのです☆
同じ作家さんの・・・
2010/07/10/12:37
マンガ『ブロンズの天使』を
少し前にBlog?で書いたのですが
さいとうちほ先生の作品は
他にも好きなものがたくさんあるのです♪
『アナスタシア倶楽部』全4巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『続・アナスタシア倶楽部』全1巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『円舞曲は白いドレスで』文庫版全4巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『花音』文庫版全3巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『ブロンズの天使』とこの4作品は
特に好きで何回も読み返していて
頭の中にインプットされているのです☆
少し前にBlog?で書いたのですが
さいとうちほ先生の作品は
他にも好きなものがたくさんあるのです♪
『アナスタシア倶楽部』全4巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『続・アナスタシア倶楽部』全1巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『円舞曲は白いドレスで』文庫版全4巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『花音』文庫版全3巻 さいとうちほ 著 (小学館)
『ブロンズの天使』とこの4作品は
特に好きで何回も読み返していて
頭の中にインプットされているのです☆
可哀想といえば・・・
2010/07/10/22:27
またまたホラー映画なのですが
『ドラキュラ』(1992年/米)
怖さよりも
美しく 儚く 可哀想・・・
そんなおもいが強く残る作品でした
そして「ミナ」と名前を呼ぶドラキュラ伯爵の声が
耳に残るのです・・・
紗奈はけっこうな本数のドラキュラ映画を観ているのですが
この『ドラキュラ』が1番好きなのです☆
『ドラキュラ』(1992年/米)
怖さよりも
美しく 儚く 可哀想・・・
そんなおもいが強く残る作品でした
そして「ミナ」と名前を呼ぶドラキュラ伯爵の声が
耳に残るのです・・・
紗奈はけっこうな本数のドラキュラ映画を観ているのですが
この『ドラキュラ』が1番好きなのです☆