January 2009
定期的に・・・
2009/01/09/21:18
よく読み返す本やマンガは
いろいろあるのですが
何か“ふっ”としたときに読み返すマンガは
『黄泉の河』1〜3巻 沢音 千尋 著 (秋田書店)
『時間屋』 日高 万里 著 (白泉社)
2作品ともとても素敵なマンガで
大好きです!
いろいろあるのですが
何か“ふっ”としたときに読み返すマンガは
『黄泉の河』1〜3巻 沢音 千尋 著 (秋田書店)
『時間屋』 日高 万里 著 (白泉社)
2作品ともとても素敵なマンガで
大好きです!
ヴァイオリン
2009/01/09/00:03

チェコから紗奈のもとに来て
かれこれ10年以上・・・
今も助けてもらっています(苦笑)
何時になったらこの子の本領を発揮できることか・・・
そういえば
『レッド・バイオリン』(1998年)
この映画を観た次の日は
“この子にはどんな思い出があるのだろう?”
と思いながら練習をした記憶があります
なにせこの子は
1880年代生まれということ以外不明なので・・・
でも
紗奈が元気のないときなど
あきらかに紗奈の実力ではなくて
“この子が歌って励ましてくれている”
そう感じるときがあるのです!
ずいぶん前のことですが
「人の歌声に聴こえた」と言われたときは
紗奈自身もちょこっとビックリしましたが(笑)
本当に優しい子です(笑顔)
2009.1.1
2009/01/09/00:00
あけまして
おめでとうございます
今年もゆったりと
マイペースで
歩んでいきたいと思っています
どうぞよろしくお願いします
おめでとうございます
今年もゆったりと
マイペースで
歩んでいきたいと思っています
どうぞよろしくお願いします