戦国無双3 Empires [ PS3 ]

は・・・箱庭!?
今作は戦史演武だけ遊んだのですが
実は紗奈
箱庭って初めてだったりするのです!
みごとに右も左も上も下もわからないので(汗)
最初に遊んだ織田信長のシナリオだけは
チュートリアルを迷わず“はい”にする紗奈(笑)
なのですが
ふむふむと遊び方がわかったら
今回は・・・
やさしいで遊ぶかわりに1Play!
商店コマンド「御用商」は使っちゃダメ!
総大将は変えちゃダメ!
戦場マップは総て味方拠点にしてクリア!
撃破報酬はなるべく獲得するように!
鷲拠点は必ず使って景色を楽しもうね!
とルールを決める紗奈(微笑)
なのですが
今回のルールはちょこっと易しかったのかも・・・

そういえば紗奈は任務に合わせながら
できる限り一章から二章の前半までに総ての施設Lv.3を17個
どんなに雑然とした城下町になろうとも
パコパコパコパコ作っていたのでした(笑)
いいのです!
ちゃーんと最後に綺麗になっていれば(笑)

そして気付いたことが・・・
紗奈が真っ先に作るのは兵舎とかではなくて
お寺と畑と番所!
そして次に市!
平和な城下町なのです☆
だってお腹が空いちゃったらそれはそれは悲しいことなのです(涙)
なのですが時に戦いが辛くなるのです(汗)
どんなに劣勢でも会話はちゃーんと聞くのでまぁ大変!
もう劣勢万歳(泣)なのでした(笑)

そういえば
今回建物の中とかに入らない限り
あんまり迷わないでマップを動けたのです!パチパチパチー
相変わらず城内とかの迷いっぷりは
素敵すぎて笑っちゃうほどなのだけれども(汗)
特に本能寺1のマップとかとかとか・・・(爆)
んー少しは紗奈レベルアップ?な感じなのです(微笑)

今作はストーリーの流れや雰囲気がいつもと違ったのも新鮮で
全体にゆったりした流れで遊べて楽しかったです♪
どのシナリオもいつもと視点が違ったりで面白かったのです☆
紗奈は特に毛利元就と徳川家康のシナリオがお気に入りなのでした♪

手の負担はアクションの割には小さめなうえ
政策期間はゆっくりと自分のペースで進められるのでさらに小さいです
あと難易度を選べたり
2Playもできるのでもっと小さくできます