DIRGE of CERBERUS - FINAL FANTASY Ⅶ - [ PS2 ]

Gackt sanが関わっているので
RPGではないのですが遊んでみました
紗奈のアクション初チャレンジ作品です!

初めてということでEASYで遊びました
「Sオートスコープ」は
楽な反面
思った所になかなか照準が合わない(泣)
それなので慣れるまでにちょっと時間がかかりました(苦笑)
・・・でも 慣れても
カッコイイはずのヴィンセントが
ずいぶんとヨロヨロな
スマートさとはほど遠おいい
ぼてぼてなヴィンセントになってしまいました(泣)

ボロボロだったけれども
1回目クリア時に
Gackt sanをちゃんと見ることができました!!!
しかしメモリアルカプセルは
1周目で総てを取ることは出来なかったので
コンプリートの旅へ出発!
なかなか取りづらいところもあったけれども
無事コンプリートすることが出来ました!(笑顔)

アクションなので手の負担は大きいです
無理をしない程度にPlayすると
楽しく遊ぶことが出来ると思います

ところでこのソフトは
キャラクターのインパクトが強いです
今でも紗奈の中にシェルクとネロが
ひょっこり顔を出してくることがあります(笑)
・・・あっ忘れてはいけない人がもう1人
「天才だ〜!」の宝条!!
かなり耳に残ります(笑)